1/18活動レポート
参加者:6名+3キッズ
2019年初回のCLOVER ENGLISHは、アメリカ出身のネイティブスピーカーの方をゲストに招いて開催でした(^^)キッズもみんな最後までお利口でしたね~!
では、本日のまとめです。復習に活用してくださいね!
What’s New?
最近のこと、お子さんのこと、こんなおもしろいアプリも紹介されました!
収穫SHARE会
- 干支…Chinese zodiac / Oriental zodiac
- イノシシ…a wild boar
- 三日坊主...to get bored easily / an easy quitter / cannot stick to anything
- 眼帯...an eyepatch
三日坊主に関連して、こんな書籍も紹介されたり・・・
面白いメンタルトレーニング、脳トレの方法について話したり、今回もいい感じに脱線していろんな話で盛り上がりました!(笑)
Easy English 28 - The meaning of life
SHARE会で紹介されたYoutubeチャンネルです。
QUIZ
- ぬいぐるみ...a stuffed animal
- 年号...era
- 粘土...cray
- 新幹線...a bullet train
「中には黄金の宝物、入れ物には蓋も鍵穴も何もない、なーんだ?」「生き物なのに呼吸はしていないし、死んでいるかのように冷たい。のどは乾いていないのに常に水を飲んでいる。これなーんだ?」わかったら・・・なるほどー!
THEME TALK「新年の抱負」
新しく始めたいことや、続けたいことについて話しました。
- 新年の抱負...New Year's resolutions
- 時間を有効活用する...to make good use of my spare time to~
英語の勉強、スポーツ(ダイエット?!)、節約・・・2019年年末にどれくらい達成できているか・・・結果報告を楽しみにしています(笑)
その他
- 催眠術...hypnosis / to hypnotize somebody
- 腎臓...kidney
他にも面白い単語が飛び出してきたので、追記や訂正があればメモがてらコメント欄を活用してください('◇')ゞ今日もありがとうございました☆
次回は 2/13(水) を予定しています。今後は第二水曜で定期開催の予定(変更の可能性あり)です。定員がありますので、参加希望の方はカフェまたはこちらのブログ経由でご連絡ください。
今年もよろしくお願いいたします。